おはようございます

研修旅行2日目です。
さて、最初の見学地は
山口県長門市にある
かまぼこ工場「藤光海風堂」さんです。

ここでは、人気商品「チーズころん」の成形〜包装までの工程を工場見学しました。
まあるいチーズころんが形成されて様子や
仕分けロボットで素早く分けられるを見て驚きました

見学後、工場横の「藤光海風堂本店」で
買物をしました。

「焼き抜き蒲鉾やチーズころん、明太ころんなど、どれもおいしそ〜」
藤光海風堂を後にして次の
目的地「元乃隅稲成神社」に到着
この日は台風一過でしたが風が強く肌寒い日でした
しかし、風景はいくつもの鳥居が並んでいて絶景でした


神社には日本一入れにくい賽銭箱が鳥居上にあり
入ると願いが叶うといわれて言われ
みんなお賽銭を投げ入れてました。

「願いが叶います様に
」
パワースポットを後にし
昼食と買い物をしに「海鮮村 北長門」へ

昼食を終え、この研修旅行最後の見学地
北九州市の「いのちのたび博物館」へ


いろんな化石や恐竜、生命の進化の過程を勉強しました。
動く恐竜もいて大変楽しかったです

研修旅行も無事に終わり
お土産を持って大町町へ
楽しかったことや研修で学んだこと大変為になりました。
来年の研修旅行はどこかな ?
今から楽しみ
明日から仕事ガンバロー



研修旅行2日目です。
さて、最初の見学地は
山口県長門市にある
かまぼこ工場「藤光海風堂」さんです。

ここでは、人気商品「チーズころん」の成形〜包装までの工程を工場見学しました。
まあるいチーズころんが形成されて様子や
仕分けロボットで素早く分けられるを見て驚きました


見学後、工場横の「藤光海風堂本店」で
買物をしました。

「焼き抜き蒲鉾やチーズころん、明太ころんなど、どれもおいしそ〜」
藤光海風堂を後にして次の
目的地「元乃隅稲成神社」に到着

この日は台風一過でしたが風が強く肌寒い日でした

しかし、風景はいくつもの鳥居が並んでいて絶景でした



神社には日本一入れにくい賽銭箱が鳥居上にあり
入ると願いが叶うといわれて言われ
みんなお賽銭を投げ入れてました。

「願いが叶います様に

パワースポットを後にし
昼食と買い物をしに「海鮮村 北長門」へ

昼食を終え、この研修旅行最後の見学地
北九州市の「いのちのたび博物館」へ


いろんな化石や恐竜、生命の進化の過程を勉強しました。
動く恐竜もいて大変楽しかったです


研修旅行も無事に終わり
お土産を持って大町町へ

楽しかったことや研修で学んだこと大変為になりました。
来年の研修旅行はどこかな ?
今から楽しみ

明日から仕事ガンバロー

